男のヘアケア|「つむじはげ」一度気になってしまうとめちゃめちゃ気になる。後ろからみられても問題なくする方法

この記事でわかること

  • 「つむじはげ」ってどんなことなのか
  • 「つむじはげ」の原因と要素
  • 頭頂部のケアの仕方と気をつけるべきポイント

最近、つむじはげが気になってしまう
このままいくとかなりやばいのかな
かなり進行してしてしまっていてまずいのでは
そういった相談を受けることが多いです

自分ではなかなか見えないので確認ができない
美容師をしていると
ハゲに対する進行具合の確認をよくされます

ケアの方法が間違ってしまっていて
ぺちゃんこになっていたり
トリートメントをしてしまい髪の毛が立ちにくいなど

そもそもつむじはげではないのに
つむじハゲになってしまうことを知らない間にやってしまっていたりします

今回はそんなつむじはげにならない対策や
そもそもなんでそういったつむじはげになってしまうのかを
髪の毛のプロの立場からお伝えします

kesunke


kesunkeの経歴
・美容師歴18年・ヘアメイク歴10年・美容アドバイザー歴10年
パラレルキャリアでブログ作成やコミュニテーの運営また企業研修で
も講師として7年ほど男性女性問わず ビューティーになるためのきっ
かけを提供中。見た目の影響力をつくつための方法を教えている。
 またコーチングを利用したセールスが強み。

目次

なぜつむじはげになるのか、見えてしまうのか

あなたはつむじを見たことはありますか
常に見ることはないと思いますが
定期的にチェックして後ろからの身だしなみを整えていた方が好印象になります

自分のつむじをセルフチェックはしたことがないけれど
気になってしまっている方も多いのではないでしょうか

そもそもつむじは

旋毛(つむじ、せんもう)は、頭部毛髪が放散するようにうずを巻いている部分のことである。主に頭頂部に見られる。

右巻きのつむじと左巻きのつむじの二通りがある。
一箇所のみの人が大多数であるが、中にはつむじを持っていない人や、
複数のつむじを持っている人もおり、そのことを「鳥居つむじ」とも呼ぶ。

つむじは人間以外の動物にも見られる。

ウィキペディア 旋毛 引用

「つむじ」というのは主に頭頂部にあるのですが
毛が密集しているところに見られることがあります
腕や足にも見られることがあります

特に頭部は毛の密度が高いため
頭部の上の方にある方が多いです
稀に襟足などにも見られる方がいます

とはいえ襟足のつむじを自分だけで認識することは難しいです
鏡でも見ることが難しいのでどなたかに確認してももらうのがよいでしょう

「つむじ」には毛流というものがあります
毛髪が生えている方向や
毛が向いている角度によって
毛が立ちやすいのか、ぺちゃんとしやすいのかが決まります

美容室ではカットした際に
シャンプーをおこない、ドライヤーで乾かす作業があります
美容師さんは基本的につむじの毛を立ちやすくしています

つむじがぺちゃんこのままだとセットしづらいからです
またどうしても毛髪が立たない場合は
毛流とは逆の方向にドライヤーを当てて毛を立ちやすくしたり
セット剤で毛をコントロールしてヘアセットをおこないます

ヘアセットに慣れていない方のほとんどは
この毛流やつむじを気にしないで
毛髪が寝やすい状況やつむじをあまり気にしないでセットしてしまうことがあります

ワックスやジェルやクリームなどのセット剤は
つむじや毛流の特性を理解し
土台をきちんと作った上で
ヘアセットしていくことが大切です

土台をきちんと作ることをおこなわないで
ヘアセットをおこなってしまうの
一時的にはなんとなくいい感じに仕上がったとしても

時間が経つにつれて
頭頂部がぺちゃんこになってしまい
余計にハゲらしきものが目立ってしまいます

また頭頂部はストレスなどの原因んで
血流が悪くなりやすいです
頭皮が硬くなってしまったり血流が悪くなってしまうと

健康な毛髪が生えてこなかったり
毛根から生えてくる毛の量が極端に減ってしまいます

結果、毛の流れという毛流の重なり合い
薄く見えてしまうということがあります

例えるなら台風の目のような渦ができることで
中心部分をおおう毛髪がなくなってしまい
ハゲているように見えてしまうということです

「つむじはげ」とは基準はなんなんの

つむじはげに年齢はあまり関係ありません
早い人は10代から悩んでいる方もいます

若い方にとって薄毛は
精神的なダメージが大きく人知れず悩んでいる方も多いです

つむじはげに見られる4つの特徴

  1. 頭頂部の地肌が透けて見える
  2. 頭頂部の皮膚が赤っぽい
  3. 毛の流れがはっきりしていない
  4. 頭頂部の髪が細い・短い

つむじはげが気になる方は鏡や写真などで確認するとよいでしょう
この時に頭頂部の地肌が透けて見える方は
つむじはげである、またはつむはげになる可能性が高いといえます

頭頂部のつむじはげが進行していくと
頭皮が赤っぽい色に変わることがあります
基本的に正常な状態の頭皮は顔よりも白いか、青白い色をしています

頭皮の色が赤っぽく変わってしまう原因は
・毛細血管が血管がうっけつしている
・紫外線のダメージを受けている
・頭皮が乾燥している
などがあります

これらは全て抜け毛が増えてしまう原因になります
頭皮の血流が悪くなってしまう原因としては
不規則な生活習慣や運動不足やホルモンのバランスが崩れてしまうなどがあります

つむじはうず巻きののようにひと目見て毛髪の流れが
右回りなのか左回りなのかわかるのが正常な状態です
毛髪が細くなってしまったり、毛量が少なくなってしまって
毛の流れがわからない場合はつむじハゲになっています

頭頂部の髪が細くなってしまったり短くなってしまう原因は
ヘアサイクルの乱れになります
ヘアサイクルが乱れてしまうと髪の毛1本、1本の毛髪が
十分に成長できなくなってしまうので
弱々しい髪の毛になってしまいます

確認する際には枕などに付着した抜け毛の状態を
チェックしてみるのもいいと思います

つむじはげの原因

つむじはげの主な原因は次の4つになります

  1. AGA
  2. 生活習慣の乱れ
  3. ストレス
  4. 誤ったヘアケア

AGA(エージーエー)【Androgenetic Alopecia】の略になります
「男性型脱毛症」という意味です
成人男性によく見られる髪が薄くなる状態のこと

思春期以降に額の生え際や頭頂部が薄くなってしまうこと
一般的に遺伝やホルモンの影響が主な原因となります

生活習慣の乱れ
健康な毛髪を作るためには
食事からの栄養補給と成長ホルモンを促す睡眠が大切になります

生活習慣の乱れは育毛に悪い影響を与えるだけではなく
体全体の細胞にも影響を及ぼしてしまいます

ストレス
過度なストレスは自律神経の乱れに繋がってしまいます
自律神経の乱れは血流を悪くしてしまいます
血管が収縮することができないと血行不良になり
結果として育毛の妨げになってしまいます

誤ったヘアケア
過度なヘアカラーやパーマも薄毛を進行させる要因になります
また毎日のシャンプーやドライヤーなど
頭皮や髪の毛を乱雑に扱ってしまうと
当然質の良い頭皮や髪は生まれません

適切なケアをおこなっていくことが大切です

「男のヘアケア」つむじはげの対策と予防

遺伝的要素もあるので一概にはいえませんが
若いうちからきちんとした対策をおこうなことで予防するができます

事前の予防ケアとして

生活習慣の乱れ

つむじはげは身近な生活習慣の乱れが原因になってしまうことが多いです

  • 睡眠不足
  • 栄養不足
  • 喫煙・飲酒
  • 運動不足

髪の毛に限ったことではありませんが
人のどの細胞においても基本的な生活習慣は
細胞の質の低下につながっていきます

頭皮においても細胞の土台となる生活習慣が整っていないと
質の良い髪の毛は少なくなってしまいます

睡眠は髪の成長に不可欠な成長ホルモンを不足させてしまいます
喫煙や運動不足は血行不良になり良い細胞が育ちません
栄養不足や栄養の偏りはヘアサイクルを悪化させてしまいます

できることから改善していくことが良いでしょう

頭皮環境の悪化

髪の毛を作る毛母細胞という細胞があるのですが
頭皮の劣悪な環境が続いてしまうと
質の良い髪の毛を作ることができません

乾燥、日焼け、皮脂やフケ、炎症、間違った頭皮のケアは
頭皮の環境を悪くしてしまうので抜け毛にもつながります

皮脂の分泌が最も多い頭皮のケアをきちんとおこないましょう
清潔な状態を保ち、健やかな頭皮を作るために
肌のケアと同じようにケアをしていきましょう

あなたにシャンプーを使う
炎症を起こしているのであれば生活習慣を変える
雑菌の繁殖をしない環境を作りましょう

ストレスのケア

「ストレスではげてしまう」というようなことを言われていますが
つむじはげの原因はストレスも含まれます

過剰なストレスがあると自律神経の乱れに繋がります
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」という2つの神経が大きく関わっています

「交感神経」は体を緊張させ
「副交感神経」は体をリラックスさせます
それぞれがアクセルとブレーキのような働きになります

さまざまは状況や環境によって交感神経が優位になってしまうと
血行が悪くなってしまう
睡眠不足になっってしまう
内臓機能の低下

というようなことが起きてしまいます
常にリラックス状態になっていることがいいわけではなく
きちんと自律神経のバランスを保ち
「交感神経」と「副交感神経」の両方を使い分けましょう

家に帰ってまで仕事のことを考えてしまっていることや
家でもイライラした状態が続いてしまうと
「交感神経」優位になってしまい
あなた自身が戦闘モードのような状態になってしまうので

視覚的、聴覚的な物理的にリラックスができる状態を作って
過剰なストレスがかかっている状態を意識的になくす時間をとりましょう

AGAは一度進行してしまうと自然に治ることはありません
できるだけならないための対策を事前に行うことが大切です

「男のヘアケア」つむじはげにならないための対策と予防リアルケア

頻繁におこなわれるシャンプーの習慣をよくすることで
はげの予防になることは間違いありません

遺伝子が大きく影響すると言われていますが
戦後の日本は今よりもはげている人が少ないように感じます

動画あり1940年代の動画あり↓↓

頭皮が脂っこいからといって
洗浄成分が高いシャンプーを使うことは頭皮の環境を悪化させてしまいます

脂っこい→洗浄力の強いシャンプーを使用→必要な皮脂がなくなる→過剰に皮脂が分泌される

というような負のサイクルは避ける必要があります
シャンプーの正しい方法と適切なシャンプーの選択が重要ポイントになります

低刺激のアミノ酸が主成分のシャンプーを使用していきましょう
そうすることであなたの未来の髪の毛を守りましょう

世の中にはたくさんの情報が溢れていて
何が正しいのか、何が正しくないのかというのは
あなた自身で判断をして、選択して
行動をしていく必要があります

誰でもすぐに取り組めるつむじはげに見えないための
シャンプーからヘアセットまでの流れ

STEP
シャンプー

基本的にはシャンプーは夜におこないましょう
清潔を保つためには夜にシャンプーをおこなった方が良いでしょう

アミノ酸系の洗浄成分がやや弱めのシャンプーが好ましいです
シャンプーをおこなう前に予洗(すすぎ)をおこないましょう
最低1分はお湯で汚れを洗い流すことが必要です

よく泡立てて、ゴシゴシ洗うのではなく
泡で汚れを落とすように指の腹で優しく洗います
その後よくすすぎましょう

STEP
コンディショナー・トリートメント

短髪なのであれば必要ないです
トリートメントやコンディショナーは髪の毛の表面に付着してしまい
髪の毛が立ち上がりづらくなってしまいます

ブリーチやパーマをおこなっている髪の場合は
毛先のみに使用して頭皮に付着しないようにしましょう
頭皮に付着してしまうと毛穴の詰まりの原因になってしまいます
頭皮専用のコンティショナーやトリートメントではない限りは避けてください

男性、女性によっても異なりますが
基本的に長くない髪の毛でないのであればよくすすぎます

STEP
ナイトドライヤーケア

短くても長くてもお風呂上がりには
必ず髪を乾かしてください

髪が濡れている状態が続いてしまうと
雑菌や細菌が増えてしまい不衛生な状態になります

濡れたまま寝てしまうとフケやかゆみ、炎症の原因に繋がります
どのような形でも髪の毛は乾かしましょう

STEP
朝のヘアセットについて

ヘアセットする時間を確保してセットすることを習慣化しましょう
スタイリング剤だけではなくドライイヤーを使ってください

寝ている間に頭皮からは皮脂が分泌されています
朝シャンプーをする必要はありませんが
軽く霧吹きなどでもいいので湿らせてからドライヤーをかけます

この時に荒めのブラシを使って
つむじ周りの髪の毛を左右、上下に軽くブラシでとかしながら
ドライヤーをあててください

色々な方向からおこなうことで
ぺちゃんとねてしまいやすい髪の毛を立たせることができます

最後は上下左右に軽くブラシでとかしながら
冷風をあてて髪の毛を髪の毛を冷やしてください
そうすることで髪の毛を立てたままキープすることができます

STEP
スタイリングをおこなう

スタイリング剤の種類はたくさんあります
ベタつきが苦手な方もいるかと思います

スタイリング剤の重みで時間が経つとぺちゃんこに
なってしまうこともあるので
髪の毛が細い人や寝やすい人は

ハードスプレーを軽く振るだけにしましょう
スプレーの照射口を20〜30センチほど離し状態にします

シューーーーーーっとかけてしまうと固まってしまうことがあるので
シュ、シュ、シュ、シュっとこまめにスプレーを出しましょう

ワックスをつける際には
ワックスが硬すぎて付けにくい場合は
クリームなどを使ったり、柔らかめのワックスを使用してください

ワックスでのスタイリングは基本的には
ワックスだけでおこなうのではなく、形を作っておいて
ハードスプレーを使うようにします

そうすることでスタイリング剤の役割をきちんと分けて
まとめるためのスタイリング剤と
固めるためのスタイリング剤に分けておこなうと
キレイにスタイリングをしてキープすることができます

プロの美容師はきちんと
髪の毛に対して、
スタイルに対して、
仕上がりのニュアンスに対して
スタイリング剤を調整してヘアセットを行います

さまざまなスタイリングを試して
あなたにあったスタイリング剤を選択しましょう

男のヘアケア|「つむじはげ」のまとめ

男のつむじのはげは見た目的な印象を大きく変えてしまいます
特に人に影響を与えたいと感じてる人は
見た目にも気をつけていくことが大切です

初対面において見た目の重要性は高いです
またスタイリングも大切です

そもそもの毎日の正しいヘアケアをおこなうことで
つむじはげを防ぐことができます

シャンプーやトリートメント
手入れ方法などが粗末な場合

頭皮を痛めてしまうとともの
ヘアサイクルを乱してしまいます
悪いサイクルにになってしまうと
ハゲてしまいます

ハゲになってからの対応になってしまうと
時間もお金もかかります
また精神的にも「もぅえーわ」と
あきらめてしまう気持ちになってしまいます

それ自体が悪いわけではありませんが
はげてしまうという影響は想像以上に大きいです
それはなってみないとわからないと思いますが

なってからでは遅いのです
きちんとしたケアをして
自分のことを大切に丁寧に扱うことで
はげを未然に防ぐことも可能だと私は思います

1時間、2時間かかるものではないので
5分、10分、自分の未来のために時間を使って
自分自身を丁寧に扱い、先行投資をあなた自身でおこなてください

kesunke
美容ライター
美容ライターのkesunkeです。
美容師をずっとしていて美容のマーケティングであったり、ブログ運営だったりとかさせていただいております。
今でも美容師をフリーランスでやっていてヘアメイクの現場でもちょいちょい活動中。美容について専門的な知識と経験を持っています。
=記事全体のプロデュースをしています=
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次