モテるメンズの髪型|丸顔に似合う印象とマッチする髪型!ナチュラルにまとまる髪型の印象学

この記事でわかること

  • 丸顔の印象と特徴
  • 丸顔さん髪の毛とのイメージと相性
  • 丸顔さんに似合う髪型

顔の形と髪型が合っているかわからない
髪型が自分の合っているのか疑問
なんだかアンバランスに見えてしまう

実は髪型の印象は骨格の印象で大きく変わっていきます
骨格に合う髪型にすることで
あなた自身のライフスタイルにマッチしている印象を作ることができます

あなたの骨格にマッチした髪型を演出することができれば
あなた自身男女関係のみならず
モテる男になれ

他者に対して影響のある人物になることができます
今回は「丸顔」の印象と似合う髪型についてお伝えしていきます

kesunke


kesunkeの経歴
・美容師歴18年・ヘアメイク歴10年・美容アドバイザー歴10年
パラレルキャリアでブログ作成やコミュニテーの運営また企業研修で
も講師として7年ほど男性女性問わず ビューティーになるためのきっ
かけを提供中。見た目の影響力をつくつための方法を教えている。
 またコーチングを利用したセールスが強み。

目次

モテるメンズの髪型|幼顔の「丸顔」さんの特徴

骨格印象学の視点でお伝えすると
それぞれの骨格での印象があります

基本的に骨格は生まれ持っているものなので
そう簡単には変えることができません

その骨格を活かしてヘアスタイルを作っていく方が
非常に合理的で、理にかなった印象を作ることができます

丸顔さんの特徴は
幅が狭く角がありません
顔の縦幅よちも横幅の方が長いです(おおよそ同じぐらい)
あご、頬に凹凸がなくふっくらしている
実際の年齢よりも若く見られる

丸顔さんのイメージ
全体に柔らかいイメージになります
若く見られたり童顔に見られてしまいます

モテるメンズの髪型|髪のイメージと丸顔の輪郭と髪型の相性

印象学の中で大切な直線の概念と曲線の概念
極端に2つに分類すると
直線は硬いイメージで男らしさを演出するときに適しています

曲線は柔らかいイメージで女性らしさなど柔らかいイメージです
フェミニンな印象になります

髪型と骨格のマッチ感が全体の印象では大切になります
あなたが柔らかいイメージを作りたいのであれば
癖毛やパーマや柔らかい色、
色は暖色系の方が柔らかくなります

逆に硬くて硬派なイメージにしたいのであれば
極端にいうと角刈りなどにしたほうが男らしさや
真面目さといったことが表現することができます

一方であんまり極端に骨格とヘアスタイルがミスマッチだと
違和感が出てしまいバランスが取れなくなってしまいます

最近骨格的には顎の発達の関係で
丸顔の方が多くなっている印象が個人的にはありますが
バーバースタイルでゴリゴリの角刈りにしているけれど
骨格が丸い感じになっている方は
あまり似合っていないということが起きてしまうことがあります

モテるメンズの髪型|円顔さんにマッチする髪型

丸顔は大抵の髪型は似合う
骨格と髪型の全体の雰囲気にも関係しますが
男性らしさを出すのであれば

前髪を作るのはやめましょう
額が隠れると輪郭の丸みを強調してしまいます

特に髪型にこだわりがないのであれば
縦の長さを出すような髪型がオススメです

2ブロックのようにサイドはスッキリとした印象にして
トップ、後頭部に長さがあるようなスタイルが好ましいです

また、丸顔に限ったことではありませんが
基本的に清潔感を維持していきたいので
短めのスタイルを選択される方は
2ヶ月以内のカットの周期でカットするとよいでしょう

モテるメンズの髪型|丸顔さんのまとめ

こだわりがある方に関しては
骨格とのミスマッチに気を付けて欲しいです

こだわりがない方に関しては
縦の長さを出すようなスタイルにしながら
あまり長過ぎないようなスタイルにしていきましょう

何よりも大切なこととしては
清潔感とあなたの仕事や環境にマッチした
髪型になっているのかということが大切です

なんかいまいちだなと感じるのであれば
ぜひ、美容師さんと相談しながら、髪型の調整をして

あなたのライフスタイルにあった
ヘアスタイルを見つけて、実際にやってみるといいと思います

ヘアスタイルの1センチ、1ミリのこだわりを持つのではなく
全体のイメージとあなたのライフスタイルにマッチした髪型になっているのかを
考えた上で、美容師さんと相談しながら
あなたにマッチした髪型をみつけて欲しいと思います

美容師さんも色々なかたがいるので
理解のある美容師さんもいれば
あまり理解のない美容師さんもいます

予約をする際にきちんとした美容師さんを探して
あるいは、予約時に「骨格に詳しい美容師さんにしたいです」
といっておけば、大抵大丈夫だと思います

一度、きっちりとした髪型を作ることができれば
あとは写真などを撮っておいて
1000円かっとなり、2000円カットでも
写真を見せればイメージ共有が楽にすることができます

1万円、2万円カットで出す必要はないと思いますが
4000円ぐらいの付加価値のある美容室に行ってみることも
利用したことがないにはおすすめです

kesunke
美容ライター
美容ライターのkesunkeです。
美容師をずっとしていて美容のマーケティングであったり、ブログ運営だったりとかさせていただいております。
今でも美容師をフリーランスでやっていてヘアメイクの現場でもちょいちょい活動中。美容について専門的な知識と経験を持っています。
=記事全体のプロデュースをしています=
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次